【ゆるキャン△1巻】[第6話] 冬キャンと山カフェ【聖地巡礼 行ってみた】
野クルメンバー初めてのキャンプのお話です。
一行はキャンプ道具一式を携えて山梨駅から笛吹公園を経由して、キャンプ場へ向かいます。
道中なでしこは持ち前の体力で難なく笛吹公園までの坂道を上っていきますが、2人は 疲労困憊の様子。
そんな苦行をの乗り越えて、ようやく到着した笛吹公園でひと休み。
そこでこの後恒例となるキャンプ前アイスの第一回が行われることになります
一方リンちゃんは早朝から愛車にまたがり自宅を出発し、向かう先は長野県ですが道中のカフェでひと休みです。
今回はそんなグルメ旅(?)の道中を私も体験してきました。
長野県道・山梨県道17号茅野北杜韮崎線
【1巻-P146】下の看板があるところから見た風景です
茅野市道中の案内標識
茅野市への道を走行中に出てくる案内標識です
ここをさらに進むと、後部座席から覗くわんこと出会ったポイントがあります
【1巻-P146】

【1巻-P147】
後部座席から覗くわんこと出会った交差点です
山梨駅
【1巻-P142】
最初に野クルメンバーが降り立つ駅です
私も現地に行ったのですが、駅舎の右半分が改装中で原作の風景は撮ることができませんでした(-_-;)
別角度から
【1巻-P149】
なでしこたちがキャンプ場へ向かうために登ってきた坂です
私は車で登ったのですが、結構な傾斜と距離がありここを荷物を持って徒歩で登るのは地獄ですね(^-^;
【1巻-P149】
「あそこで一休みせーへん?」
「だなーーー」
ここからさらに上へ登って行きますが、徒歩ではとにかく大変です!
山梨県笛吹川フルーツ公園
【1巻-P150-151】
苦労を乗り越え到着した笛吹公園
実際には山梨県笛吹川フルーツ公園と言います
苦労を乗り越え到着した笛吹公園
実際には山梨県笛吹川フルーツ公園と言います
晴れた日には眼下に街並みがよく見える絶景ポイントです!
「うわっ すごい眺めだよここっ!!」
【1巻-P152】
「あ 中のカフェでスイーツも食べれるんだー」
「うおおおお」
【1巻-P153】
公園内のカフェです
季節のフルーツを使ったスイーツなんかもあります
【1巻-P153】
3人とも至福のひと時(^^
私が訪れた時には作中でなでしこが頼んだ りんごソフトは無かったので、アプリコットソフトをいただいてきました
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、2019年3月中にオーチャードカフェさんは閉店されています
2019年6月現在は「葡萄屋kofu」という別の店舗が入っていました
店舗前の飲食スペースがなくなりさっぱりしています
外見は大して変わっていませんが、物語の舞台が無くなってしまうのは少し寂しい気もします…
おまけ
期間限定だと思いますが、お店の反対側にリンちゃん仕様のビーノが展示されてました!初心者マークも張られて、ヘルメットも原作に忠実な造り!
メーター部分は原作とはちょっと違いますが、ゆるキャン△のロゴも入ってる!
「みのぶ リンリン」の語呂合わせですかね?
\つかれた/
ころぽっくるひゅって
URL:https://koro1956.exblog.jp/【1巻-P155】
ころぽっくるひゅってに向かうリンちゃん
雪がない時期にこればここの下に道がありますが、この時は15~20cmくらいの積雪で全く見えませんでした
【1巻-P156】
こちらは長野県の霧ヶ峰高原にある山小屋です
高ボッチ高原を目指すリンちゃんが休憩がてら立ち寄ってお昼ご飯を食べに来ます
私は何回か訪れてみたのですが、毎回お休みでした( ;∀;)
ついに営業中のタイミングで来ることができました!
でも気になるのが入り口の方向
リンちゃんは写真中央の入り口に入って行きますが、実際には裏手側が入り口になっていました
こちらが入り口
【1巻-P156?】
店内の様子
リンちゃんが訪れた場面と色々と異なります
お店の入り口の方向も違うので、もしかしたら別の部屋なのかも?
店内奥側の様子
(上の写真から反対側)
やっぱり何か違います
【1巻-P157】
メニューにキャラメルマキアートがない!
残念…
もちろんボルシチセットを注文
キャラメルマキアートが無かったので、ハニーミルクを注文しました
初めてボルシチを食べましたが、とても美味しかったです!
牛肉が軟らかく煮こまれていて冷えた体にしみわたります
【1巻-P160】
セットのパンもふんわりしててとても美味しいです
ボルシチをつけていただきました!
ほったらかし温泉
URL:http://www.hottarakashi-onsen.com/【1巻-P161】
作中では「ほっとけや温泉」として登場
フルーツ公園からさらに登った先にあります
千明曰く、フルーツ公園から1.7kmとのことですが、路面が悪く荷物を持って徒歩で向かうのは非常に大変です!
残念ながら なでしこたちが入った右の方の休憩所は準備中とのことで閉まってました
休憩所内【1巻-P161】
「おお…」
「このくつろぎスペース…」
アングルを間違えてます
本当は奥から手前入り口を見るショットでした(;´・ω・)
次回は待望の温泉回です(≧▽≦)
休憩所内【1巻-P161】
「おお…」
「このくつろぎスペース…」
アングルを間違えてます
本当は奥から手前入り口を見るショットでした(;´・ω・)
次回は待望の温泉回です(≧▽≦)
コメント
コメントを投稿