【ゆるキャン△8巻】[第46話]夕日の温泉と一日の終わり【聖地巡礼 行ってみた】

前回に引き続き、千明が三筋山を登る場面から始まります。 過去に荷物を背負って登った笛吹公園(笛吹川フルーツ公園)への道のりを思えば確かにこちらのが楽なのですが、千明はすでに息も切れ切れです。 それでもなんとか頂上までたどり着き、そこからの絶景を皆で堪能するのでした。 一通りの儀式(?)を終えた一行はキャンプ場を目指しますが、出発の早かったリンちゃんの疲労がかなり溜まっているようでキャンプ場近くの温泉に入ってリフレッシュをすることに。 そんな一行ですが、気が緩んだグビ姉がついにやってしまい、代行運転料として野口先生を3人も失ってしまうことに… 相変わらずの鳥羽先生ですが無事にキャンプ場に着くことができたのでした。 鳥羽先生のように息も切れ切れながら、私も山頂からの眺めを堪能してきました! 【8巻-P133】 「あれっ?あたしは一体何をやってんだ…?」 【8巻-P133】 「こんなしんどい思いして何で山なんて登ってんだ…?」 【8巻-P133】 「ではぁっ ついたァ」 三筋山山頂前地点 【8巻-P134-135】 「おおーーー 頂上からの景色はもっといいねぇ」 【8巻-P134】 「はぁっ はぁっ」 「最近すっかり運動不足ね…」 私もこの時点で息が上がって大変でした 大人になると体力落ちますね 三筋山山頂 【8巻-P135】 「二人とも何してんの?」 「セーブしとるのー」 恐らく昔は四方に柱があって、その上に屋根があったんでしょうね その残った柱の根元部分が、セーブポイントみたいな感じを出してます 扉絵 【8巻-P136】 風車が一列に並んでいる姿は絵になりますね 三筋山山頂展望台 【8巻-P137】 「結局かけっこはどっちが勝ったの?」( |▽|) 「私です。」( |∪|) 【8巻-P137】 「ライオンはウサギを捕まえる時にも本気を出すんです。」 なでしこは肉食系女子ですね 【8巻-P137】 「ちゅー事であきちゃん うちら二人にジュースなー」 【8巻-P137】 伊豆諸島を眺める一同 快晴の日にはもっときれいに見えるんでしょうね! 【8巻-P138】 「海のむ...